クラシックってリッチなイメージ…それは幻想です!
2020.09.20音楽を始めよう♪

「クラシック音楽」というと、敷居が高いと感じるかもしれません。
クラシックのコンサートは背広やドレスを着ないといけないし、
楽器を購入するにはウン万円もかかる、セレブ達の趣味…
とイメージする方もいるかと思いますが、そんなことはありません!
まず、コンサートには普段着を着て来る方がほとんどです。
チケットはJPOPのライブよりも安く、だいたい2000円~5000円ぐらいで購入できます。
むしろ、セレブのほうが少数派ではないでしょうか。
また、JPOPのライブと違って、大型モニターが無くても肉眼で演奏者が見えますし、アンプを通さない生音を聴くことができます。
さらに、立ち見であることはほとんどないので、休日に体力を消耗することもありません。
むしろ、いい演奏を聴いて寝た場合、精神的にも肉体的にも疲労回復します。
いいですねえ~^^
あとは、自分で楽器の演奏ができれば完璧です!
楽器の価格はピンキリですが、安いものだと数千円~10万円以下で十分手に入ります。
ただ、「クラシック音楽」の演奏においては、とてもめんどくさいことが1点だけあるんです…。
それは、「クラシック音楽っぽい演奏技術を付けること」です。
日本人が、西洋の伝統的な音楽語法を身に着けることは、以外と難しかったりします。
うっかり、モーツアルトを演歌みたいな節回しで弾いてしまうなんてこともあるんです。
「やっぱり、いきなりクラシック曲をやるなんて難しそう…」
そんな悩みを抱えている方に朗報です!
楽器を、クラシック音楽に精通したプロに習えばいいのです。
そうすれば、西洋のスタイルを正確に身に着けることができますよね!
「でも、プロの知り合いとかいないし、めちゃくちゃお金かかりそうで怖い」
大丈夫です。音楽教室で習えばいいんです!
クラブナージ音楽教室では、憧れのクラシック曲を先生と一緒に練習することができます。
もちろん、弾けるようになるまで先生がサポートしてくれますよ!
クラシック音楽はリッチで敷居が高いというイメージは幻想です。
まずはお気軽に、体験レッスンにお申込みください♪
お待ちしておりますヽ(^o^)丿