フルート初心者のための!心温まる名曲10選
2023.10.06音楽を始めよう♪
こんにちは、フルート愛好者の皆様。
いま、フルートでどんな曲を演奏されてますか?
フルートのために書かれたオリジナル楽曲は、その可憐なイメージとは裏腹に渋い玄人向けの曲が多いです。
そこで、今回はフルートを始めたばかりの方や、どの曲から始めるか悩んでいる方、フルートらしい曲を演奏したい人向けに、演奏しやすくて美しい名曲を10選紹介いたします。
フルートの美しい音色を引き立てる楽曲ばかりですので、どんどん挑戦してみてください。
※紹介する楽曲は、全て他楽器や声楽・ポップス曲などの編曲作品になります。
―★―☆―★―☆―★―☆―★―☆―★―☆―★―☆―★―☆―★―☆―★―☆―
1. 『朝』 (Morning Mood) – エドヴァルド・グリーグ
この曲は『ペール・ギュント』からのもので、明るい朝の景色をイメージさせる柔らかな旋律が特徴です。
2. 『バッハのメヌエット』 (Menuet) – ヨハン・ゼバスティアン・バッハ
クラシック音楽の中でも特に人気の高いこの楽曲は、フルートの甘美な音色を引き立てます。
3. 『オーボエ協奏曲』 (Oboe Concerto) – トマゾ・アルビノーニ
もともとオーボエのための楽曲ですが、フルートでもその美しさを楽しむことができます。
4. 『春の歌』 (Spring Song) – フェリックス・メンデルスゾーン
この楽曲は、春の訪れを感じさせる爽やかなメロディが特徴。フルートで演奏すると、より一層の清涼感を感じられます。
5. 『コンドルは飛んで行く』 (El Condor Pasa) – サイモン&ガーファンクル
ペルーの民謡を元にしたこの楽曲は、フルートの持つエキゾチックな響きと相性が良いです。
6. 『花のワルツ』 (Waltz of the Flowers) – ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー
『くるみ割り人形』からのこの楽曲は、フルートの華やかな音色で演奏すると、さらに魅力的になります。
7. 『シチリアーノ』 (Siciliano) – ヨハン・ゼバスティアン・バッハ
この優雅な楽曲は、フルートの柔らかな響きとマッチしています。
8. 『空と風と星と』 – 山口百恵
日本のアイドル、山口百恵のこの楽曲は、フルートの甘美な音色と相まって、心地よいメロディとなります。
9. 『夜の女王のアリア』 (Der Hölle Rache) – モーツァルト
このアリアは、フルートの技巧を存分に披露することができる楽曲として知られています。
10. 『愛の夢』 (Liebestraum) – フランツ・リスト
この情熱的な楽曲は、フルートでの演奏により、ロマンチックな雰囲気が増します。
―★―☆―★―☆―★―☆―★―☆―★―☆―★―☆―★―☆―★―☆―★―☆―
<終わりに>
フルートはその清潔感のある音色と多彩な表現力で、様々なジャンルの楽曲と相性が良いです。今回の10選を楽しむことで、フルートの奥深い魅力に触れてみてください。
クラブナージ音楽教室ではフルートのレッスンも行っています。是非一度、専門的な指導を受けてみてはいかがでしょうか。更なる上達を目指して、一緒に楽しみましょう!【https://www.clubnagy-music.com/】