【講師紹介】~Tp岡本先生♪~
2022.10.12お知らせ先生たち日常

皆さんこんにちは(^^♪
クラブナージに在籍している先生をご紹介させていただきます!
今回はトランペットの岡本先生です♪
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
♪出身大学
愛知県立芸術大学
♪趣味or好きなこと
音楽、映画、ドラマ鑑賞
♪使っている楽器のメーカーや型番
・B管→「Bach 180ML 37SP 」
・C管→「Bach C180SL 229CC」
・Picc.→「Schilke P7-4G」
B管はベルの加工がFrench bead(ベルの縁が通常モデルより薄く加工されているもの)で抵抗感も軽くて反応がよく、響きも多くて吹きやすかったので購入しました。
C管も同様同じベルの物を選びました。
PiccoloもP5の長い型よりP7の方が吹きやすく音程も合わせやすかったので購入しました。
♪好きな曲やおすすめの曲
・普段聴く好きな曲→BTSの曲
・トランペットでおすすめの曲→Robert Planel/Concerto
初めて聴いた時に冒頭を聴いた瞬間かっこいいという印象で学生時代ずっと憧れていた曲でした。2楽章がほんとに綺麗で切なくて沢山聴いていました。最後はトランペットらしく華やかに終わりとても素敵な曲です。学生最後の卒業試験で吹けた思い出の1曲でもあります。
♪おすすめの練習方法
「James Stamp」の教則本をよくやります。 調子が悪い日や音が思い通りに出せない日などは特にこの教則本を時間をかけてやったりしています。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*